結婚指輪購入口コミ「シンプルだけど少し変わっていて気に入っている」 | 結婚指輪にまつわるいろは 手作りの場合

HOME » 結婚指輪の基礎知識 » 結婚指輪購入口コミ「シンプルだけど少し変わっていて気に入っている」

結婚指輪購入口コミ「シンプルだけど少し変わっていて気に入っている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

自分15万、夫15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

自分の誕生日に買いに行くと決めていて、なんとなくいくつかのブランドに絞っていたので、実際にデパートに見に行った。一番最初に見たショップで指輪のデザインを見た瞬間、直感でこれがいいと思った。値段もなんとか予算内だったので、一応他も見て戻ってすぐ決めた。デザインもシンプルだけど少し変わっていて他の人がつけているのを見たことがないようなものだったので、気に入った。夫は、まったく好みもこだわりもなかったので、私が決めた。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

好きなブランドなのでつけているとテンションが上がる。シンプルだけど少し変わったデザインが気に入っていて、他の人とかぶったこともないのが嬉しい。サイズもちょうど良いので付け心地もよく、どんなファッションにも合わせやすい。悪い点とは思わないけど、ダイヤモンドがついてる指輪にも憧れがあったけど、予算的に無理で諦めた。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

結婚指輪自体の候補はなかったけれど、いちおう一般的に結婚指輪として有名なブランドはいくつか候補に上がっていて、いっぺんに見に行けるように新宿の伊勢丹に行って気になっているブランドはひと通り見に行ってみた。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

婚約指輪はなしで、結婚指輪のみと決めていたので、本当は小さくてもいいから、ダイヤモンドとか石がついてるものにしたかった。ただ、予算的にかなり厳しく諦めた。でも今の指輪もすごく気に入っているし、つけていると友達や職場の人から褒めてもらうことも多いからうれしい。好きなブランドのものにしたのでつけていると気持ちもたかぶるし、指輪をつけてる手をよく見るようになった。デザインもシンプルで少し凝っているので、どんな服装にも合わせやすい。この指輪にして良かったと本当に思える。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

優柔不断で迷いやすい人は、まず雑誌などでいろんなブランドのいろんなデザインの指輪を見てみるといいと思う。個人的にはネットとかSNSではなくて、結婚関係の雑誌が一番見やすくて情報もきっちりと伝わってくるような気がした。見ているうちに自分の好みがわかってくるので、少しずつ絞ってお気に入りのものを見つけてほしい。優柔不断ではない人は、とりあえず好きなブランドのお店を見てとにかく自分の直感を信じて予算さえ大丈夫なら即決してしまっていいと思う。自分がそうだったけど、やはり直感が大事。